Amazon Music Unlimitedの特典で、毎月1冊オーディオブックが聴けるようになった。
先月は早速前から気になっていた『地雷グリコ』を選択。
ジャンケン、神経衰弱、坊主めくりと、誰もが一度は遊んだことのあるゲームに、ちょっとしたルールを追加して戦う頭脳バトル。
タイトルにある「グリコ」は小学校の帰りにしていた例のやつ。「チョコレイト」「パイナップル」で進むアレ。止まるだろう所に地雷を仕掛けられるルールを追加。三つとも三の倍数だったの今まで知らなかった。
映像や漫画ではこういうジャンルは見た事はあるが、オーディオブックで体験するのは初めて。
移動中に聴いてると、ふと他のことが気になって内容がすっぽ抜けたりする。しかもこの作品、図や絵も出てくるから表示しながら聴く所もある。 間違って先のページを見て「あ、そうなるんや・・・」と軽くネタバレ食らったりもした。
ちょっと集中力がいるタイプの本で聞き逃しても「ま、いっか」で済ませられるけど、そこまで真剣に聴いてたのだから、けっこうハマってたんだなと思う。
ミステリではないけど、論理的な駆け引きという意味ではかなり近い。
しっかり楽しめた1冊だった。
0コメント